2020.06.05 Fri |
「コロナ禍の事業者支援」をどこで情報収集すべきかまとめました【どのサイトで分かる?】
新型コロナへの対応で、あらゆる会社がそれぞれに対応に苦しんでいます。
それを助ける公的な「事業者支援」が立ち上がっていますが、そもそも知らなかったり、申請の仕方も不安な事業者さんが多いのではないでしょうか。
この記事では、「コロナ禍の事業者支援」を情報収集する際の、オススメのサイトを、3つの知りたいタイプごとに分けて紹介します。
業種別/全国共通の施策を知りたい!
まず自分の業種に、国全体がどんな支援をしているかを確認しましょう。
経済産業省の「業種別支援策リーフレット」がまとまっています。
業種別の対策をA4両面1枚で、簡潔に整理されています。
まずはこちらからチェックするのがおすすめです。
https://www.meti.go.jp/covid-19/leaflet/index.html
読みやすいデザインで全体像を知りたい!
「リーフレットがちょっと分かりづらい」「個別業種だけでなく全体像が見たい」というあなたは、実は政党のホームページを見てみるのがおすすめです。
個人・フリーランス・中小企業・大企業、それぞれが得られる国からの支援が、見やすく整理されています。
デザインの見やすさだけで選ぶと、この2党のページが個人的にお勧めです。
自由民主党:https://www.jimin.jp/covid19/
日本維新の会:https://o-ishin.jp/news/covid19-measures02/
困ったときの相談窓口や支援窓口なども紹介されています。
政党のページってこういう時ありがたいんですね。
地域別の独自施策を知りたい!
行政はコロナ対策で事業者支援を行っていますが、国と県と市はそれぞれに施策を打っています。
国全体で大まかに支援を行った上で、地方自治体が地域の特性を考えて、さらに独自の策を実施しています。
例えば、静岡県のサイトでは、感染拡大防止協力金の案内があります。
掛川市のサイトでは、掛川市の支援策がまとまっています。
どのレベルもチェックし、差し伸べられている支援を生かしていきましょう!
ーーーー
あらゆる企業が影響を受けているコロナ禍ですが、正しく情報を掴んで、行政の支援を使いながら対応していきたいですね。
文責:リツアンブログ担当 杉山
執筆:一般社団法人Foraの代表理事 藤村さん
高校生向けに進路選びのワークショップや探究学習を提供する団体。リツアンと教育イベントで連携。団体の経営者として、コロナ対策を執筆くださいました。